- ホーム
- 地域貢献・地域とのつながり
- 地域調査研究
- 出版物
地域調査研究
出版物
関門地域研究
2023年度 「観光」
- 下関市立大学
- 北九州市立大学
2022年度 「関門地域研究のこれまで」
- 関門地域研究のこれまで
- 『関門地域共同研究』レビュー
2021年度 ※コロナ禍につき未実施
2020年度 ※コロナ禍につき未実施
2019年度 「若者定着」「歴史資源の活用」
- 第l部 若者定着
- 第ll部 歴史資源の活用
- 第lll部 2019年度関門地域共同研究会 成果報告会
2018年度 「アクティブシニア」「日本遺産」
- 第1部 アクティブシニア
- 第2部 日本遺産
- 第3部 平成30年度関門地域共同研究会 成果報告会
2017年度 「人口減少」「子どもの貧困」
- 第1部 人口減少
- 第2部 子どもの貧困
- 第3部 平成29年度関門地域共同研究会 成果報告会
2016年度 「関門地域におけるインバウンド」「子どもの貧困に対する財政支援・教育保障」
- 第1部 関門地域におけるインバウンド
- 第2部 子どもの貧困に対する財政支援・教育保障
- 第3部 平成28年度関門地域共同研究会 成果報告会
2015年度 「空港」「観光」「自治体間連携」
2014年度 「再生可能エネルギーと地域」「新たな広域連携」
2013年度 「再生可能エネルギーと地域」
2012年度 「商店街活性化の課題」
- Vol.22-2 下関市立大学編 商店街活性化の課題
2011年度 「斜面地居住の課題・商店街活性化の課題・女性の雇用」
Vol.21 斜面地居住の課題・商店街活性化の課題・女性の雇用
2010年度 「高年者の雇用・斜面地居住の課題」
Vol.20 高年者の雇用・斜面地居住の課題
2009年度 「若年者労働市場」
Vol.19 若年者労働市場
2008年度 「斜面地居住の生活問題」
2007年度 「『関門特別市』に関する基礎的研究」~今後の地方分権改革後の関門地域への展望~
Vol.17 「『関門特別市』に関する基礎的研究」~今後の地方分権改革後の関門地域への展望~
2006年度 「資源としてのソーシャル・キャピタル研究」
Vol.16 「資源としてのソーシャル・キャピタル研究」
- 巻頭 はじめに(石塚優)
- 総説 関門地域における「ソーシャル・キャピタル」―今期のテーマの意義と残された課題―(道盛誠一)
- 第1部 「関門地域の住民が保有するソーシャル・キャピタルに光をあてる」
- 第2部 関門地域におけるソーシャル・キャピタル涵養の構造に光をあてる
- 附録 本年度社会調査「関門地域まちづくりアンケート」の概要(加来和典)
2005年度 「関門地域連携のあり方に関する調査研究」-中間報告:「ソーシャル・キャピタル」の視点から-
Vol.15 「関門地域連携のあり方に関する調査研究」―中間報告:「ソーシャル・キャピタル」の視点から―
- 巻頭 はじめに
- 第1部 関門地域連携の現状と課題
- 第2部 東アジアと関門地域
- 第3部 まちづくりと関門地域連携―住民アンケート結果報告―(加来和典・須藤廣・児玉弥生・石塚優)
- 付録
2004年度 関門地域の国際(インバウンド)観光振興-中国編-関門地域のベンチャー企業創出・育成に向けた調査研究
2003年度 関門地域の国際(インバウンド)観光振興-韓国編-関門地域のベンチャー企業創出・育成に向けた調査研究
2002年度 関門地域と韓国間の経済・産業協力に関する研究、関門地域の中小企業金融に関する研究
2001年度 関門地域・韓国間の経済協力とインフラ整備に関する研究、関門地域の金融構造に関する研究
2000年度 関門地域における環境保全の取組み(2)
1999年度 関門地域における環境保全の取組み(1)
1998年度 関門経済圏の産業構造 海峡都市圏の研究(2)
1997年度 関門経済圏の産業構造 海峡都市圏の研究(1)
1997年度 文献資料目録(3)
1996年度 関門港の課題と展望 関門港研究[2]
1995年度 文献資料目録(2)
1995年度 関門港の現状と諸問題 関門港研究[1]
1994年度 文献資料目録(1)
1994年度 関門地域住民意識調査 -若者定住と福祉をめぐって-
地域共創センター年報
- 山口県大学共同リポジトリ「維新」地域共創センター年報のページをご参照ください。
産業文化研究所所報
- 山口県大学共同リポジトリ「維新」産業文化研究所所報のページをご参照ください。
お問い合わせ先
下関市立大学研究機構
〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号
TEL. 083-252-0288 / FAX. 083-252-8099"