• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

教員情報(学位及び業績)

教員詳細

鈴木 俊光

SUZUKI Toshimitsu

所属
経済学部 国際商学科
職位
准教授
役職

研究者情報

専門分野

労働経済学、応用計量経済学

担当科目

・労働経済論
・人事労務管理論
・応用計量経済分析

学歴

・2010年3月 中央大学経済学研究科 博士 修了
・2006年3月 中央大学経済学研究科 修士 修了
・2004年3月 中央大学経済学部経済学科  卒業
・2000年3月 宮城県仙台第三高等学校   卒業

取得学位

・博士(経済学)中央大学
・修士(経済学)中央大学
・学士(経済学)中央大学

所属学会

・日本経済学会
・日本経済政策学会
・日本人口学会

研究キーワード

・労働経済
・人事労務管理
・少子化
・経済統計

現在の研究テーマ

・労働需給の将来推計
・結婚、出産の意思決定
・肥満に関する経済学的考察
・国民経済計算体系の整備・改善に関する研究
・自然災害が地域労働市場に及ぼす影響

主な研究実績・活動

・「社会経済的要因にみる婚外交際行動」『人口学ライブラリー22 セクシャリティの人口学』第3章、小島宏・和田光平編、原書房 2022年11月
・「わが国における分配側四半期別 GDP 速報の導入に向けた検討状況」『季刊国民経済計算』No.166 内閣府経済社会総合研究所、2020年11月
・「被災地企業の雇用管理」『東日本大震災復興研究Ⅳ 新しいフェーズを迎える東北復興への提言』第4章、東北大学大学院経済学研究科 地域産業復興調査研究プロジェクト 2015年3月
・「肥満と賃金」『肥満と生活・健康・仕事の格差』第11章、古郡鞆子・松浦司編、日本評論社 2014年1月

その他(講演、出演、委員等)

・人口学研究会幹事

授業・ゼミ

私のゼミ

ゼミでは、学生の皆さんが興味を持った経済問題について、自らでデータ収集、計量分析ソフトRを用いた分析、演習報告、他の学生との建設的な討論ができるようになることを目標にしています。

主な研究テーマ:労働経済、人事労務管理、少子化、経済統計

社会活動

SDGsへの対応

日本の産業分析に基づいて、産業の育成や発展、とくに技術革新(イノベーション)が産業発展に果たした役割などについて

その他

メールアドレス

関連リンク