- ホーム
- 学部・学科・大学院
- 教員情報(学位及び業績)
- 教員詳細
教員情報(学位及び業績)
教員詳細
中林 浩子
NAKABAYASHI Hiroko
- 所属
- 教養教職機構・特別支援教育特別専攻科
- 職位
- 教授
- 役職
- 教養教職機構長・特別支援教育特別専攻科長
研究者情報
専門分野
学校臨床心理学、教師教育、包括的生徒指導、教育相談
担当科目
アカデミックリテラシー、教職論、教育方法論(ICT活用含む)、教職実践演習(中高)、ダイバーシティ教育実践研究ⅠⅡ 他
学歴
星槎大学大学院教育学研究科 教育学専攻 修了
広島大学大学院人間社会科学研究科 教育学専攻 博士課程 在学中
取得学位
修士(教育学)
所属学会
日本学校教育相談学会、日本ピア・サポート学会、日本教育心理学会、
日本教育カウンセリング学会、日本協同教育学会、早稲田大学インクルーシブ教育学会
研究キーワード
生徒指導の力量形成、教師の熟達化、包括的生徒指導、教育相談、教員研修
ピア・サポート、UDL、PBIS、協同学習、不登校・いじめ
現在の研究テーマ
不登校・いじめ・暴力行為・学級崩壊等に対応できる真の生徒指導の力量とは何か。包括的生徒指導力に必要な要因を探るとともに、教師の力量形成における「教師の熟達化研究」を行っている。また、教師の協働体制についても、リーダーシップの視点から研究を行っている。
・包括的生徒指導における効果的な教員研修のあり方に関する研究
・協同学習における教師の自己理解・他者理解が互恵的相互依存関係に及ぼす影響と教師の指導行動のあり方に関する研究
・子どもの学ぶ意欲を高める授業デザインと教師のマインドセットの転換に関する研究 他
主な研究実績・活動
・中林浩子・沖林洋平・栗原慎二『包括的生徒指導の教員研修が教員の教師効力感とメタ認知に及ぼす影響』ピア・サポート研究,16.1-11,2020
・中林浩子・栗原慎二『UDLを基軸にした授業改善による児童の変容に関する一考察』 学習開発学研究,14.75-83,2022
・栗原慎二編著『マルチレベルアプローチMLA誰もが行きたくなる学校づくり-日本版包括的生徒指導の理論と実践』第2章6,7,68-80, ほんの森出版,2017年
・会沢信彦他編著『教育エレク不登校の予防と対応』第9章 ピアサポート142-145, 図書文化社,2020年
・月刊生徒指導「主体的な学習者を育てるUDL」38⁻41 学事出版,2024年7月号
・「主体的な学習者を育てる授業づくり」について、学校現場と協働しながら授業改善及び教師のマインドセットの転換に関する実践研究活動 他
その他(講演、出演、委員等)
・石巻市教育委員会 「授業づくり研修会」講師 2022~
・宮崎県教育庁人権同和教育課「ピア・サポート指導者研修会」講師 2022年~
・富士見市教育委員会委嘱学校教育相談・不登校対応委員会、教育支援プロジェクトチーム合同研修会 指導者 2022年~
・木屋瀬中学校区事業「学力保障授業公開・三校合同研修会」講師 2023年
・北海道教育大学未来の学び協創研究センターUDLラボ共同研究員 2022年~
・岩見沢市教育委員会「岩見沢市ピア・サポート研修」講師 2024~
・富士見市教育委員会学校指導課 「教員指導力向上研修」講師 2024年
・門川町人権教育研修会 講師 2024年
・令和6年度岩国市・和木町小学校教育研究会 第3回特別支援教育部会 講師 2024年 他