- ホーム
- 学部・学科・大学院
- 教員情報(学位及び業績)
- 教員詳細
教員情報(学位及び業績)
教員詳細
太田 麻美子 (中村 麻美子)
OHTA Mamiko(NAKAMURA Mamiko)
- 所属
- 教養教職機構・大学院経済学研究科・特別支援教育特別専攻科
- 職位
- 准教授
- 役職
研究者情報
専門分野
教育経済学、乳幼児教育、インクルーシブ教育、ダイバーシティ教育
担当科目
教育経済学、ソーシャルデータ分析(乳幼児)Ⅰ・Ⅱ、特別支援教育論、知的障害者教育、発達障害者教育
学歴
国立大学法人琉球大学大学院教育学研究科 特別支援教育専攻 修了
取得学位
修士(教育修第804号)
所属学会
Asian Society of Human Services、日本子ども虐待防止学会、QOL-PRO研究会
研究キーワード
教育経済学、乳幼児教育、インクルーシブ教育、ダイバーシティ教育
現在の研究テーマ
現在は、教育経済学の中でも、乳幼児教育の介入と効果検証をテーマに研究を行ってきました。
現在は、地域の保育園と連携し、乳幼児を対象とした数概念プログラムを実施しています。
詳しくは、科研のページ(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-22K02442/)をご参照ください。
主な研究実績・活動
・Changwan HAN, Mamiko OTA and Haejin KWON. Development of the IN-Child (Inclusive Needs Child) Record. Total Rehabilitation Research, 3: 84-99, 2016.
・Mamiko OTA, Haejin KWON, Changwan HAN, Masahiro KOHZUKI, Development of the Disability Awareness Program (DAP) scale;, Asian Journal of Human Services, 18:63-73, 2020.(scopus citescore=0.3)
・Mamiko OTA, Eonji KIM, Mitsuyo SHIMOJO, Haejin KWON, Changwan HAN, The Verification of the Reliability and Construct Validity of the Disability Awareness Program (DAP) scale: Asian Journal of Human Services, 21:42-51, 2021.(scopus citescore=0.3)
・Takashi OKADA, Naomi OKADA and Mamiko OTA, Effects of “Parental Involvement” on Infants Delay in Eating and Speaking Functions, Asian Journal of Human Services,23:43-55, 2022, (scopus citescore=0.3)
・中澤宏規・太田麻美子, 学校等における児童虐待予防教育の動向と実施可能性の検討: 先行研究レビューをとおして. 子どもの虐待とネグレクト= Japanese journal of child abuse and neglect: 日本子ども虐待防止学会学術雑誌, 25(2), 224-234, 2023.
Google Scholar https://scholar.google.co.jp/citations?user=Ao2MzykAAAAJ&hl=ja
科学研究費等の受託事業実績
・2022-2024 基盤研究C, 乳幼児を対象とした数概念プログラムの開発と統計的効果検証(22K02442)研究代表.
・2023-2026 基盤研究C, 縦断データを用いた乳幼児教育の効果検証-子どもの概念形成と自己表現の観点から- (23K02234) 研究分担.
授業・ゼミ
私のゼミ
太田ゼミは、教育経済学を中心としたテーマを扱っています。
課題研究Ⅰでは、研究の基礎・基本に加えて、教育経済学に関する理論に関する講義を中心に行います。
課題研究Ⅱでは、教育経済に関する先行研究の参考にディスカッションと卒業研究指導を行います。
【過去の卒業研究テーマ】
・乳幼児教育における評価指標の現状と課題―発達評価と環境評価の観点に基づいた分析を中心にー
・日本における食育の経済効果及び食育実践の現状と課題に関するレビュー
・諸外国を中心とした乳幼児を対象とした数概念習得のための実践の現状と課題 -非認知能力と経済的効果の関連に基づいて-
など
社会活動
SDGsへの対応
日本の産業分析に基づいて、産業の育成や発展、とくに技術革新(イノベーション)が産業発展に果たした役割などについて