- ホーム
 - 地域貢献・地域とのつながり
 - 公開講座
 - 平成23年度 公開講座実施状況
 
公開講座
平成23年度 公開講座実施状況
平成23年度 追加講座のお知らせ(終了しました)
- 開講講座一覧565KB
 
締切日  |  
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 都市の中の「ムラ」の形成 ~離島の人々の都市への移動~ 講師:叶堂隆三 教授  |  
55KB | 11:00~12:00 唐戸サテライト キャンパス  | 
30人 | 無料 | 12/9 | 
| 2 | 下関のフグブランド戦略 講師:佐藤 隆 准教授  | 
  66KB | 1月17日(火) 18:30~19:30 唐戸サテライト キャンパス  | 
  30人 | 無料 | 1/10 | 
| 3 | ストレス社会を生き抜くために 講師:横山博司 教授  | 
  44KB | 1月18日(水) 18:30~20:00 市立大学 本館II-301  | 
  無し | 無料 | 1/10 | 
| 4 | 衰退過程にあるのか日本経済 ~国際収支の視点から~ 講師:西戸隆義 准教授  | 
  52KB | 1月20日(金) 13:00~14:30 市立大学 本館II-301  | 
  30人 | 無料 | 1/10 | 
| 5 | 下関の女流文人・田上菊舎の漢詩管見 講師:武井満幹 准教授  | 
  45KB | 2月4日(土) 10:30~12:00 市立大学 本館II-301  | 
  無し | 無料 | 1/10 | 
平成23年度 秋学期開講 公開講座のご案内(終了しました)
- 開講講座一覧736KB
 
締切日  |  
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 十八世紀イギリス小説と結婚 | 181KB | (全10回) 毎週火曜16:30~18:00  | 
40人 | 無料 | 9/15 | 
| 2 | 経営の基本 | 184KB | 10月1日~11月5日 (全4回) 土曜 10:30~12:00  | 
  10人 | 9/15 | |
| 3 | 漢詩歳時記-春篇- | 143KB | 10月29日~12月24日 (全5回) 隔週土曜 10:30~12:00  | 
  無し | 10/15 | |
| 4 | 東日本大震災の復興とガバナンスのあり方を考える | 142KB | 12月1日(木)  16:30~18:30  | 
  30人 | 無料 | 11/15 | 
| 5 | 経済学から見る人間の姿 | 182KB | 12月6日(火)  18:10~19:40  | 
  無し | 無料 | 11/15 | 
| 6 | <開放授業> 教養総合H 外国語教育:教え方、習い方  | 
  203KB | (全15回 毎週月曜) 16:30~18:00  | 
  無し | 無料 | ※ | 
| 7 | <開放授業> 地域論 | 255KB | (全15回 毎週月曜) 16:30~18:00  | 
無し | 無料 | ※ | 
平成23年度 春学期開講 公開講座(終了しました)
- 開講講座一覧358KB
 
平成23年度 下関市立大学大学院 市民開放「経済学総論」(終了しました)
公開講座アーカイブ
お問い合わせ先
    下関市立大学都市みらい創造戦略機構(地域連携課)
    〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号
    TEL. 083-254-8613 / FAX. 083-253-1622
    

